サーフェス2/サーフェスPro2が明日から発売ですね。


どうもかづき(@Kazuki_K09)です。


本日13時から行われていたメディアブリーフィングで
サーフェス2/サーフェスPro2の発表がありました。

個人的には60パーセント以上バッテリー持ちの良くなったPro2の方が気になります。

新たに発売されるドッキングステーションを使えば家にドッキングステーションとディスプレイを置いておくスタイルで
家では周辺機器をつかった通常のPCスタイル。
デスク以外ではタブレットおよびラップトップスタイルで使えるのは非常に魅力的です。


Pro2の価格は99800円からとなっているようですね。

今回タッチカバーはセンサーが約80→1000以上となって精度や可能性が広がり
前回でも人気が高かったタイプカバーに関しては4色展開になったようです。

うーん、スカイドライブも二年間200GBまで無料だし
Skypeも60カ国だかで固定電話への通話が一年間無料と考えるとかなりお買い得です。

うまくスカイドライブを使えば128GBで十分かもしれません。
そうすると128GBの99800円のモデルで大いに楽しめそうです。

動画編集やスパルタンXのデモなども出ていてスペック的にも不自由はしなさそうでいいです。


買うか・・・迷う・・・でもMBPR15で困ってないしなぁ・・・
はっ!お外で艦コレマシンにも最適?!(自分はやってないですがw)


サーフェスの詳細はこちら(リンクはProになってます。)
MicrosoftサーフェスPro2詳細。

ちなみに、一般店舗では
ケーズデンキ
エディオン
ソフマップ
100万ボルト
コジマ
ヤマダ
ビックカメラ
ヨドバシカメラ
ベスト電器
にて購入することが出来るようです。

実機さわりに行こうかな・・・

0 件のコメント :

コメントを投稿