どうもかづき(@Kazuki_K09)です。
半月ほど前になるのですが関西方面へ行ってきました。
実は関西方面は高校の修学旅行以来行ったことがないので実に約10年ぶりの関西旅行です。
今回、現地で不足無いようにと
MacBook Pro Retina15inch
EOS系ボディ一台
レンズ3本(24/2.8 50/1.4 28-75/2.8)
着替え
と沢山詰めたら10kgオーバーになってしまったという悲劇・・・
バッグ自体はYouTubeのチャンネル登録してくださってる方は見たことがあるかもしれませんが
こちらを使いました。
25年間品質保証ということもあって、かなり頑丈で背負いやすいです。
が、いかんせん運動不足も相まって膝に来て・・・
旅行の際は軽量化をしないとですね。
荷物も人間も・・・
今回の主な目的は姫路城と、あとは土屋鞄製造所の神戸店限定モデルであるSalusシリーズのお財布を購入しに行ってきました。
高速バスで行ってきたので、京都や大阪も通ってきました。
どうせ移動するなら寝てる時間を活用したいなぁと思ったので
今回の千葉↔神戸の移動手段は高速バスにしました。
21時に幕張を出発して、夜が明ける頃には京都に差し掛かってました。
窓の外に見える風景といいますか、町並みはやはりどこか関東とは違って
なんだか新鮮な気分です。
実は国内旅行に関してはほとんどしたことがないので・・・
国内旅行もいいなぁと再認識。
え!まじで!すげー!
本当に素でそう思いました。
例えば関西だとエスカレーターが右並びなど、関東とは違うというのは以前から聞いていたのですが
この写真をちょっと見てください
関西の人から見たらなんてことはない電車の座席に見えるかと思うのですが
なんとこれ、少なくとも自分が生活圏としている千葉と東京では
全く見かけないタイプの座席でして・・・
これ、背面と座面の付け根辺りを見てみると
なにか稼働しそうなギミックが有りますよね。
なんとこれ・・・進行方向に合わせて背もたれを動かして前後を逆にできるんですよ!!!
びっくりしましたね、椅子全体が回転するのは特急などでしっていましたが
背もたれを動かして前後を変えることが出来るとは・・・
椅子以外の作りは普通に関東とは変わりませんでしたがw
さて、そんなこんなで三宮〜姫路駅に着きました。
意外と姫路城が遠い
結構適当にふらふらしに行っただけなので
近辺の情報とかを全然調べないでいきました。
ら、姫路城が意外と遠い・・・
11kgの荷物を背負いながらの移動だったのでこれは堪えましたね。
東京でもよく見かけますよねーこれ。
町並みもどこか、関東とは違う気もしなくもありません。
鳩が空中で交通事故を起こしてましたw
あまりに唐突でAFにしてなくてピンが後ろに抜けてしまったのはご愛嬌
姫路城のすぐ近くにある神社
ここから姫路城へ入ります。
お城の中に入るには入場料が・・・400円?だかたしかかかります。
りっぱな石垣?ですよねー
こちらは限定公開だかで化粧櫓?なんだっけな・・・
有名な千姫など女性陣が住んでた別居らしいです。
拡大するとかろうじでよめるかもしれませんが
女性が住んでいたために、夜間に閉めたりするドアもかなり厳重に作られていたそうです。
中はTHE 日本家屋と言った感じですね。
まどからは工事中の白鷺城が見えます。
ちなみに、ランダムですが、各部屋?に千姫の物語が書かれたパネルが設置されています。
全部読みましたが、ここだけで2時間くらい使った気がするので
訪れる際は時間に余裕をもって行ったほうがよさそうです。
そういえば千姫は喫煙者だったとか書いてあったような気がして禁煙中なのにタバコが吸いたくなってきたたたたた
いざ改修中の白鷺城へ!
白鷺城も大きくて立派なんですけど
これ、足場っていうんですかね
その足場を造るのもすげー大変だったんだろ言うなぁとおもいます。
外側に白鷺城の絵が描いてあるとおり、すっぽりとまるまんま白鷺城にかぶさってます。
天守閣よりやや低い位置からの外の眺めはこんな感じデス。
確かに、要塞として造った(ですよね?)だけあって見晴らしはいいです。
本当は8層じゃなくて5層だったとか言われてますけど忘れましたw
さすが要塞、攻略する気も起きない外観・・・・
通路とかも侵入者を迎撃しやすいようにできてるんですねー。
瓦もカッチョイー
なんだかんだで4時間弱姫路城近辺をウロウロしていたような気がしますw
姫路城の敷地にはなぜだか沢山猫がいましたよ。
猫好きの僕にはパラダイスですね
でもオジサンの話いわく、子猫に近づくと親猫から攻撃を受けるそうですw
ずっと欲しかった土屋鞄製造所のお財布
はい、というわけでお店の写真も撮り忘れたし開封時の動画も写真も撮っていない
更に僕は基本的に最初に日光浴とオイルケアを敢行するという人なので
実は購入時とは色合いも違うのですがこんな財布を買ってきました。
とてもシンプルな構造で、中に布を使っていないので
オイルケアの時も気を使わなくて済みます。
僕は今回、Olive色を選択しましたが
他の色も透明感が有りいいと思います。
これからどんなふうに革の表情が変わっていくか楽しみです。
ちなみに、皮と革を混同して記載されてるところを見受けますが
革は加工(鞣すなど)して衣類やバッグ、小物に使えるようにしてある皮
皮は何もしていない剥いだままのものを言うそうです。
ちなみに、最近自分が特に利用しているものたちがこれら。
どれもコレも大事な相棒です。
で、久々に記事を書いて気づいたのですが・・・
自分全然ブログの方を更新してないですねw
これからはちょくちょくネタを見つけて一週間に2回は更新したいなと思いますw
0 件のコメント :
コメントを投稿